サービス案内SERVICE
ごあいさつGREETING

当事務所のホームページへお越しいただきありがとうございます。
代表の徳保美和(とくほみわ)と申します。
1つ質問をします。
繊細で一見打たれ弱いけど能力の高い人、頑丈だけど能力の低い人採用するのであれば、どちらがよいですか。
私は「メンタル不調はリスクじゃない」をモットーに、過去にメンタル不調だった方と企業をつなぐお手伝いをしています。
とはいえ、メンタル不調は再発しやすい病気です。心配に感じるのも当然だと思います。
当事務所は、採用の前に、必要な規定の整備、採用時のメンタルリスクの判定や、求人票の作成を行います。
そして、採用したあと、その方が無事に働き続けているか継続してフォロー致します。
現在は生涯を通じて5人に1人がこころの病気にかかるともいわれています。
労働人口が減り続けるなかで、メンタル疾患にかかったことがあるために、キャリアを諦めたり、自分の得意分野を活かせずに働いたりしている方はたくさんいます。
メンタル疾患にかかったことのある方に採用の門戸を開くことによって人材不足を解消しませんか?
